![]() |

■マイグレーションセミナー・イベントTOP > DX推進を阻む課題とその対応策の示唆~キーワードは、レガシー刷新と内製化!?
セミナー開催概要
本セミナーは終了しました。
本セミナーはWebセミナーです。ツールはZoomを使用します。 URLは直前にメールにてご連絡いたします。 ITリノベーションを事業展開するシステムズでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を妨げる社内のレガシーシステムの刷新にどう取り組んでいくかをテーマにしたセミナーを定期的に開催しています。 そこで今回は、DX推進を阻む様々な課題の中から「レガシー刷新と内製化への対応」をテーマに、キーウェアソリューションズのコンサルタントとマイグレーションの専門家であるシステムズが、「DX化の重要課題であるレガシーシステムの見直しと内製化による業務自動化への取り組み方」について解説する共同セミナーを企画しました。 本セミナーは、こんな方におすすめです!
日本企業はいま、デジタルトランスフォーメーション(DX)の波に乗り、さらなる飛躍を遂げようと改革の真っ最中です。しかし、ここで皆様の頭を悩ませているのが、DXの阻害要因となりがちな「レガシー」問題です。 これまで業務を進める上で当たり前に使ってきた古いITシステムは、その当時の制度・ルール・プロセスを色濃く反映したものでした。業務に合うよう無理やりITシステムを作り替え、カスタマイズしてきたことで、いまのレガシーとなる環境が残っています。 このようなレガシーをこれ以上見直さず先送りにすることは、DX推進の足を引っ張り、企業の持続的成長の致命傷になることは間違いありません。それと同時に、DX本来の目的(デジタルの力をもちいて、企業文化・風土・ビジネスモデル変革すること)を達成するためには、レガシーの刷新だけでなく、自分たちの現状と、将来ありたい姿を明らかにしつつ、変革に向け自分たちの意識を改革することが求められています。 本セミナーでは、キーウェアソリューションズのコンサルタントとマイグレーションの専門家であるシステムズが、DXが進まないポイントを解説し、DXを加速するために必要な取り組みをご紹介します。
本セミナーは終了しました。
|
実施要領
日 時 | 2022年 7 月 26 日(火)14:00~15:30(13:50~:Zoom 入室開始) |
---|---|
形 式 | Webセミナー ご自身のPCやスマートフォンで受講可能 Zoomを利用します。URLは開始直前にメールでお知らせします。 |
主 催 | 株式会社システムズ、キーウェアソリューションズ株式会社 |
募集人数 | 100名 ※お申込み順に受付いたしますので、お早めにお申込みください。 |
対 象 | DXに本格的に着手したい企業、DX推進に課題を抱えている企業、DX化と合わせて既存システムの見直しを検討している企業のITや企画セクションの部門責任者様、担当者様 ※本セミナーは、法人企業様を対象に企画しております。 個人様および競合に該当する企業様のお申込みにつきましてはご遠慮ください。 |
参加費用 | 参加無料/事前登録制 |
締 切 | 2022年 7 月 25 日(月) ※定員になり次第、受付を締め切ります。 |
セミナープログラム
13:50 | Zoom 入室開始 |
---|---|
14:00 | 14:20 |
オープニング DX推進を阻む課題とその対応策の示唆~キーワードは、レガシー刷新と内製化!? DX推進を阻む課題はさまざまです。何から手を付ければよいか、どのようにして進めていけばよいか分からない企業が多数ではないでしょうか。 講師 キーウェアソリューションズ株式会社 |
14:20 | 14:50 |
セッション2 DX化の重要課題!複雑化したレガシーシステムの見直しは進んでいますか? 経済産業省のDXレポートにより、レガシーなシステムがDXを阻害する技術的負債であり、ビジネスの成長にはレガシーシステムからの脱却が不可欠であると指摘されています。 講師 |
14:50 | 15:20 |
セッション3 デジタル時代の業務自動化~DXへの第一歩とAI-OCR×RPAで実現する効率化手法~ デジタル時代において、企業は今、DX推進が強く求められています。その第一歩として、内製で取り組める手書き書類・帳票のデジタル化やRPA、それらを組み合わせた方法などによって業務自動化を行うことに注目が集まっていますが、業務自動化への取り組みについて、何をどのように実現したらよいのか迷われることもあると思います。 講師 |
15:20 | 15:30 |
質疑応答/セミナークロージング |
講師紹介株式会社システムズ キーウェアソリューションズ株式会社 キーウェアソリューションズ株式会社 |
※講師および講演内容が変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
※セミナーは、法人企業様対象のセミナーとなっております。
個人ならびに競合他社様のお申し込みはご遠慮ください。
※文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本セミナーは終了しました。
![]() |
■セミナーに関するお問い合わせ
株式会社システムズ ビジネスイノベーション本部 セミナー事務局 (システムズのホームページはこちら→)
TEL 03-3493-0032(ダイヤルイン)
受付時間 9:00〜17:45(土・日・祝日を除く)
FAX 03-3493-2033(24時間受付)