レガシーシステム再構築の選択肢の一つ『マイグレーション』に関するセミナーや展示会などシステムズのイベントをご案内。

レガシー再生時代のマイグレーションセミナー開催中

 

マイグレーションセミナー・イベントTOP  >  2023年開催のセミナー・出展イベント  > AWSへのシステム移行、成功のポイント

セミナーレポート

共同セミナー「AWSへのシステム移行、成功のポイント」を開催

~ クラスメソッドとの共催、アマゾン ウェブ サービス ジャパンの協力で実施 ~

「AWSへのシステム移行、成功のポイント」

システムズは、1月25日(水)にWebセミナー「AWSへのシステム移行、成功のポイント」を開催しました。本セミナーは、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社の協力のもと、クラスメソッド株式会社と当社の共催で実施したもので、AWS移行におけるセキュリティやコストなどの不安を解消し、移行プロジェクトを成功に導くためのポイントと移行事例などを4つのセッションで紹介しました。

諏佐嘉之
アマゾン ウェブ サービス ジャパンの諏佐嘉之氏

最初のセッションは、「クラウド移行の勘所と移行を加速するご支援プログラム」と題し、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 マイグレーション&モダナイゼーション事業開発本部 シニアマイグレーションスペシャリストの諏佐嘉之氏が講演を行いました。

諏佐氏は、日本でも多くの企業で推進されているクラウド移行の牽引役の1つにDX推進を挙げ、最近は脱炭素化社会実現の点でも注目されている、と話しました。また、クラウド移行の成功のポイントやクラウドへの道のりなどについて説明しました。後半では、「AWS ITトランスフォーメーションパッケージ2.0」を紹介し、評価、準備、移行の各フェーズでお客様の課題解決を支援する内容を紹介しました。

西野 亘
クラスメソッドの西野 亘氏

続いて、クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 マイグレーショングループ ソリューションアーキテクトの西野亘氏が登壇し、「AWS移行に向けて準備しておくべきこと」というテーマで講演しました。

西野氏は、目的の明確化、アセスメントの実施、移行パスの検討、専門家の利用、トレーニングの受講の5つの観点から準備すべきことについて解説、その中で、AWSコンピテンシーパートナーブログラムやクラスメソッドのAWSトレーニングサービスの概要なども紹介しました。

板倉利幸
当社の板倉利幸

3つめのセッション、「失敗しないクラウド移行のポイントと事例(移行~運用)~アプリケーション移行の流れと最新動向を事例を交えて解説~」は、当社のビジネスイノベーション本部 ビジネスプロモーション部 部長の板倉利幸が講師を務め、アプリケーション移行の進め方およびアプリケーション移行の最新動向をテーマに講演を行いました。

最初のテーマである「アプリケーション移行の進め方」では、レガシーシステム刷新の進め方が記載されているDXレポートに言及し、約7割の企業でレガシーシステムがDXの足かせとなっていると話しました。ブラックボックス化、肥大化したシステムは技術的負債となっているが、これまでのノウハウが詰まっており、技術的負債の解消イコール作り直しではない、不要な機能を排除し、必要な機能は流用し、足りない機能は追加することが大切だと話しました。

システム刷新の進め方

また、システム刷新の進め方として、まずは現状の把握と整理、現行システムの可視化、それを基に次期システムをどのような形にするのかの実行計画の作成、未使用資産や不要機能の排除などによるシステムのスリム化、といったステップを解説、とりわけ、準備フェーズの重要性を強調しました。

この後、アプリ移行の最新動向に話題を転じ、現在はクラウド化が主流であり、DBサーバーのクラウド化、アプリのクラウド配置、アプリのWeb化なども増えている現状を説明しました。

アプリケーション移行の最新動向

続いて、移行事例の紹介に移り、大型の基幹システムにおけるDBサーバーのクラウド化、クライアントアプリケーションをサーバ上に集約・実行した例、VB6で作成したアプリのASP .Netの移行、さらにはホストコンピュータからのAWS移行など、さまざまな事例取り上げました。

板倉は、最後にシステムズのトータルサービスについて触れ、「クラウドを移行するお客様に対し、現状整理、計画立案など、トータルで支援する」と述べ、セッションを終了しました。

システムズのトータルサービス
川上優太
クラスメソッドの川上優太 氏

最後のセッションは、「クラスメソッドのAWS移行支援について」と題し、クラスメソッド株式会社 営業統括本部 AWS営業部の川上優太氏が講演しました。川上氏は、AWS移行支援サービスについて、提供するTCO診断と状況診断の概要、費用感、支援にあたっての前提条件などについて解説し、今回のすべてのセッションが終了しました。

セミナー終了後には、質疑応答の時間を設けました。いくつもの質問が寄せられ、セミナー内容に関する関心の高さを窺わせました。

当社では、今回のような共同セミナー以外にも、ITシステムに関する旬の話題をテーマにしたWebセミナーを主催し、定期的に開催しています。無料で全国どこからでもオンラインで受講できますのでお気軽にご参加ください。

セミナープログラム

13:00〜13:15

クラウド移行の勘所と移行を加速するご支援プログラム

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
マイグレーション&モダナイゼーション事業開発本部 シニアマイグレーションスペシャリスト
諏佐嘉之 氏

13:15〜13:35

AWS移行に向けて準備しておくべきこと

クラスメソッド株式会社
AWS事業本部 マイグレーショングループ ソリューションアーキテクト
西野亘 氏

13:35〜13:55

失敗しないクラウド移行のポイントと事例(移行~運用)
~アプリケーション移行の流れと最新動向を事例を交えて解説~

株式会社システムズ
ビジネスイノベーション本部 ビジネスプロモーション部 部長
板倉利幸

13:55〜14:00

クラスメソッドのAWS移行支援について

クラスメソッド株式会社
営業統括本部 AWS営業部
川上優太 氏

14:00〜14:15 質疑応答、登壇者によるディスカッション

■出展に関するお問い合わせ
株式会社システムズ ビジネスイノベーション本部 セミナー事務局(システムズのホームページはこちら→)
TEL 03-3493-0032(ダイヤルイン)
受付時間 9:00〜17:45(土・日・祝日を除く)
FAX 03-3493-2033(24時間受付)