レガシー・マイグレーションのノウハウ&ドゥハウ。 計画時サービスからメインサービスまでシステムズの業務をご案内。

マイグレーションメニューTOP  >  C/Sレガシー Web化マイグレーション

C/Sレガシー Web化マイグレーション

レガシー化したWindowsアプリやC/SシステムのWebアプリケーション化による移行とマルチデバイス対応

◆VBマイグレーションからWeb化マイグレーションへ

マイグレーションプロバイダのシステムズでは、老朽化が進むWidows上で動作するアプリケーションのマイグレーションサービスとして、主に[VB6.0からVB.NET]へのマイグレーションを提供し、多くの企業様のレガシーシステム刷新・再構築のニーズにお応えしてきました。

弊社のサービスの強みは、長年培ってきたホスト系レガシーシステムの豊富な移行実績に基づく経験・知識と、移行リスクを最小限に抑えるエンジニアリング式マイグレーション技術、国内外で取得してきた特許の数々です。
リライト方式で移行を支援する豊富なメニュー体系で、お客様のシステム移行をサポートいたします。

DX時代を迎え、老朽化が進むシステム、特にオープンな環境で普及したC/Sシステム[クライアントサーバシステム]の刷新、再構築に対するお客様の意識・ニーズも変化が進み、単なる移行による既存資産の再活用から、マルチデバイス環境を意識したクラウド基盤への移行とWebアプリケーション化へのご要望が増えています。(例えば、VB/VB.NET/C#.NET→ ASP.NET)

マイグレーションプロバイダ システムズは、従来ご提供してきた「VBマイグレーション」だけでなくC/SレガシーシステムのWeb化マイグレーションで、老朽化が進むオープンレガシーシステム資産の有効活用をお手伝いします。

C/Sレガシー Web化マイグレーションとは?

Web化マイグレーション

そもそも、Web化したアプリケーションのメリットとは?

Webアプリケーションには、以下のようなメリットがあるとされています。

特長1:クライアントソフトの配布不要、インストールが不要なので運用が楽

特長2:マシン環境に依存しないため、マルチデバイスを容易に実現できる

特長3:インターネット経由で社外からアクセスが可能

特長4:リアルタイムに最新のデータが反映される

Web化マイグレーションにつきものの「よくある課題」

Web化マイグレーションにつきものの「よくある課題」

C/SレガシーWeb化マイグレーションなら、以下4つの課題を解決します!

よくある課題(1)
操作性面

➡ 直感的なUIの実現は容易ではない
➡ オフライン作業の対応は難しい
➡ キーボード、Windows制御、ローカルストレージアクセスなどの違い
➡ 各ブラウザ毎の動作の違い[ex. Chrom,Edde,FireFox,IE etc]

よくある課題(2)
パフォーマンス面

➡ ページロード速度、ランタイム速度、タイムアウト問題など
  HTTP通信によるパフォーマンス問題
➡ 項目が多い画面のパフォーマンス問題

よくある課題(3)
セキュリティ面

➡ インターネット上データ通信されるため
  情報漏えいやサイバー攻撃を防ぐセキュリティ対策が重要

よくある課題(4)
画面数が膨大な場合

➡ 変換作業や動作確認作業が困難


  1. C/Sレガシー Web化マイグレーションなら

最新のUIフレームワーク活用によって操作性を保ちながら
開発をスピーディに実現

ステップ分割。API化。
非同期通信・非同期処理を活用

XSS、SQLインジェクションやブルートフォースアタックの対策。
OSやプラグインのアップデート

WebのUIテスト自動化
(オフショアで確保した体制にいより、Seleniumなどを導入し、
UIテストの実施とエビデンス作成を自動化)

C#へのC/Sレガシー Web化マイグレーション 適用例

Windows GUI

Before

・Windows7のサポート終了が背景に
・デスクトップでしか動作しない

旧画面(イメージ)
旧画面(イメージ)

Web Site

After

・操作性はそのままWebに移行
・マルチブラウザ、モビリティ対応

新画面(イメージ)
新画面(イメージ)

システムズのマイグレーションサービスとしてC/Sレガシー Web化マイグレーションを提供いたします。
C/Sシステムの老朽化が進むアプリ資産のWeb化をご検討の際は、相談ください。

 

お問い合わせ:03-3493-2044

C/Sレガシー Web化マイグレーションに関する
メールでのお問い合わせ・資料請求はこちらから
マイグレーションに関するPDFカタログはこちら マイグレーションセミナー・イベント情報はこちら
pagetop